20世紀の始め頃よりキューバでも有数のタバコ栽培農家であったトラノ・ファミリーが、亡命後に興したブランド。
当初はドミニカにて葉巻産業の勃興に携わっていたが、現在はニカラグアとホンデュラスに葉巻製造工場を持つファミリー・カンパニーである。
近年やや低迷気味であったが、2014年にジェネラルシガーに買収されて、このトラノファミリーカンパニーは消滅した様である・・・
<カルロス・トラノ ノベンタ ラ・エスペランザ> | |
---|---|
国内無し |
トラノファミリーの家業創立90周年を記念して作られた、オールニカラグア産 葉の葉巻。 |
![]() |
80-90分。キャラクターはやや強〜強。吸込み良好。点火直後より芳香が強めで、立ち上がりから強めのコクとスパイシーな刺激の甘い典型的なナッツの旨味 が有る。
序盤からやや強。立ち上がりから引き続きしっかりしたコクとナッツの旨味。そこに次第にアーシーさが加わる。 個体差によって甘さや味わいの強さには幅があるが、概して強めのボディで典型的な甘いナッツの旨味が素晴らしい 。ニカラグアの葉巻には珍しい味わいで、同国産としてはかなり高価なのも頷ける。 |
<カルロス・トラノ 1916カメルーン チャーチル> | |
---|---|
国内無し |
ホンデュラス&ニカラグア産フィラー、ニカラグア産バインダーでカメルーンラッパー。 |
![]() |
80分。キャラクターは中〜中強。
序盤は中程度で、前半にかけて急速に甘さに代わって旨塩系が目立つ 様になり、スパイシーさも加わる。 前半は良さがあるが、中盤以降強さが加わるとつまらなくなるという、よく有るパターンだ。 |
<カルロス・トラノ エクソダス1959 トロ> | |
---|---|
国内無し |
「エクソダス1959」は、トラノ家が1959年にキューバより亡命した事を指す。 |
![]() |
80-90分。キャラクターは中。吸込み良好で点火後の芳香良好。
序盤はクリーミーで穏やかだがスパイシーさとしっかりしたコクの、やや甘い旨塩系。 全体に、マデュロの割には立ち上がり時以外の甘みは薄く 、特に後半以降は甘みも旨味も薄れてしまうのが残念。 |
<カルロス・トラノ シグネチャーコレクション トロ> | |
---|---|
国内無し |
ドミニカ&ニカラグア産リヘロのブレンドフィラー。 |
![]() |
75分。キャラクターは中。吸込み良く、芳香は直線的。立ち上がりは柔らかくクリーミーでやや甘さもあるが、どこか金属的なニュアンス。
序盤はややカツオブシ的な旨塩系の、穏やかで柔らかいクリーミーで甘さを伴う味わい。時折スパイシーさも感じる。 全体的に旨味との縁が薄く 、余り良いイメージが無い葉巻である。 |
<to HOME>
Copyright © 2006-2016 どっとえんど All Rights Reserved.