高名な農園産の高品質な葉を使用した、繊細で柔らかなアロマを持つ高級ブランド。
比較的マイルドなイメージだが味わいが足りない訳では決して無く、名作エピキュアシリーズ を頂点として高い人気を誇る。
かくいう筆者も、気が付いてみれば最も頻繁に手に取るハバナとなっていた。
また、このブランドは、その殆どが通常の25本入化粧箱ではなく、「キャビネット」と云われる保管性に優れた無垢の西洋杉で出来たスライド式木箱に納められている。
更に種別も多く、かつ名称体系が他に余り例を見ない独特の物なので、やや判りにくく感じるかもしれない。
<ホヨードゥモントレー ショートホヨーコロナス> | |
---|---|
\1,200→× |
ショートホヨーコロナスは土とハーブの風味で、初心者に向くとも云われる。 |
![]() |
キャラクターは中弱〜中。初めからある程度のコクとスパイシーさが有る。 前半は上品な強さとやや強いスパイシー感が有る。中盤になると、やや甘味を含んだ良い味わいが現れる。中盤〜後半にかけては、甘味を含んだバランス良い味わいにやや目立つスパイシー感が加わり、そこに木質系の強めの芳香が重なってなかなかのもの。 |
<ホヨードゥモントレー ペティロブスト> | |
---|---|
\1,400→\1,500 |
2004年に発表された、新しいシガー。 |
![]() |
キャラクターは中強。吸込み良好。
やはり太さが有る為か大量の煙が一気に口に含まれ易く、甘味を含んだスパイシーなコクの有る強い旨味が、始めから最後まで十二分に味わえる素晴らしい葉巻。 始めから強い旨味が味わえる点で貴重な存在。難点を云えば、その短さの割には(人気も有るのか)価格が安くなく、割高な事だろう。 |
<ホヨードゥモントレー デュ・ロア> | |
---|---|
\1,700→? |
これは標準のコロナサイズ。深く複雑な芳香と、木質系の甘さの目立つ味わいと云われる。 |
![]() |
80分。
これが2〜3年熟成 させると、キャラクターはやや強程度へと変化。 |
他のホヨー・ド・モントレーはこちら
ホヨー・ド・モントレー本格クラス
<to HOME>
Copyright © 2006-2014 どっとえんど All Rights Reserved.