「ロメオとジュリエット」(スペイン読みでロメオ・イ・フリエタ)をブランド名の由来とする、歴史有る人気ブランド。
「三大ブランド」の一つで、特にスペインで厚遇される。
非常に多くのラインアップ を揃え、キャラクターは中〜強 で、フルーティな酸味がかった甘みを 特徴とする。
ブランドの中では、特にチャーチルの名声が 別格とも云えるほど飛び抜けて高いが・・・
<ロメオYジュリエタ エクシビションNo.4> | |
---|---|
\2,000→\2,100 |
ロブストサイズ入門用に向く。キャビネット入りは更に\200高い。 |
![]() |
60〜70分。キャラクターは中強〜強。吸込みが非常に良く、煙量豊か。 ホヨードモントレー・エピキュアNo.2よりかなり穏やか。ロブストクラスとしてはマイルド寄り なので、ロブスト入門には良いかもしれない。 中盤以降に、特有の酸味がかった甘味を帯びた旨みが目立ち出す。最終盤にはそれが感動的なレベルにまで高められる。 |
<ロメオYジュリエタ チャーチルズ> | |
---|---|
\2,800→\2,900 |
非常に長くてチャーチルと呼ばれるサイズ。太さはコロナゴルダ並で全体的に細長く見える。 |
![]() |
90分。キャラクターは中〜中強。吸込み良好で白煙非常に豊か。思ったよりマイルド で、かなりの長さにもかかわらず時間も余りかからなかった。
序盤から素晴らしい芳香と中程度の強さとバランスの良い旨みを感じる。長い前半はこの状態が続く。 甘味の質が爽やか でしつこくなく、流石ロメオと云った所。辛味は無く、スパイシーさは押さえ気味で、バランスの良い豊潤な風味を楽しめる。 通常のハバノのロブストクラス以上に見られる様な、強烈な個性を期待すると裏切られるかも。因みに、昔のRyJチャーチルはもっと強さが有ったと云う噂もあり、今の物は時流に合わせてマイルド寄りに変わっているのかも・・・。 |
<ロメオYジュリエタ ショートチャーチル> | |
---|---|
\1,800→\1,900 |
2006年発表の新製品。名前のとおり、チャーチルに似た吸い味。 |
![]() |
60-70分。キャラクターはやや強。美しい外見で、点火後から芳香有り。吸込みは良好。
序盤はいかにも新品のハバナらしく、強くピリピリしたスパイシーさが目立つ。 ロブストらしい強烈な個性は余り無い が、バランスの有るコクに溢れた上質な味わいが楽しめる。名前のとおり、確かにこれは現在のマイルド寄りなRyJチャーチルのショート版 だ。 |
<ロメオYジュリエタ エスクドスEdicionLimitada2007> | |
---|---|
\2,800→? |
|
![]() |
90-100分。キャラクターはやや強〜強。 序盤から強め のキャラクター。強くて持て余し気味のスパイシーさが目立つが、吸い進むとスパイシーさは落ち着き、甘さとアーシーさが有る木質系のニュアンスが目立つ様になる。次第に旨さに深みが加わり、芳香もぐっと素晴らしくなる。
中盤になるとキャラクターは強となり、甘味の強いカラメル様の旨みと甘い芳香 が目立ち、そこに次第に強くなるスパイシーさ が加わるといった感じとなる。 個体差もかなり有るが、何れにしろ強い甘味が有りながらしつこいマッタリ感が無い所にロメオを感じ 、更にやっぱり若すぎる様で刺々しい所が目立つ。今後の熟成に期待。 |
<ロメオYジュリエタ ベリコソス> | |
---|---|
\2,300→\2,400 |
味わい豊かだが、残念ながら生産量が少なく 、ロメオとしては入手し難い。 |
![]() |
70-80分。キャラクターはやや強。
序盤は中強程度。初めから強めのコクとアーシーさがあり、甘さが目立つ場合と酸味が目立つ場合がある。 甘みの強弱にはかなり個体差がある様で、中盤まで甘みに乏しい物に当たった場合は、後半以降もハバナとしては凡庸と思わされた。だが、豊かな甘みの物に当たれば非常に素晴らしい旨味に感銘 させられるだろう。 筆者も(高級ロメオでは例外的に)好みの葉巻。 |
<ロメオYジュリエタ セドロスDXNo.1> | |
---|---|
\2,100→(同) |
杉の薄板にくるまれた、特徴的なRyJのセドロスDXシリーズのロンズデール。 |
![]() |
75分。キャラクターはやや弱〜やや強。点火後の芳香良く、立上がりはまろやかで甘いナッツの味わい。
序盤は穏やかな甘み有る柔らかい木質系。次第に上品な旨味が出てくる。 全体として、気軽に愉しめるロメオらしい良さ が有り、ロンズデール入門といったところ。 |
<ロメオYフリエタ デュークEdicionLimitada2009> | |
---|---|
\3,100→? |
新規格の54リングゲージ、140ミリ。この頃からハバノスは長さにインチ単位を用いなくなった様だ。 |
![]() |
65-75分。キャラクターは中強〜強。
序盤は甘みは弱まり、アーシーでややスパイシーで渋みもあるが艶もある。味わいは革のニュアンスで、どんどんコク深くなっていく。 個体差で時折淡泊でマイルドな物足りない物が混じっている場合が有る様だが、全体としては強めのキャラクター であり、穏やかな甘みにとても艶やかで深いコクの革ニュアンス が目立つ、素晴しいシガーである。 |
<ロメオYフリエタ ワイドチャーチル> | |
---|---|
\2,400 |
2010年に登場。(当時購入した葉巻がやっと今レビュー登場(^^;) |
![]() |
60分。キャラクターは中弱〜強。吸込み良し。点火後、甘く素晴らしい芳香。
序盤は甘みは弱まり、スパイシーでスモーキーなカツブシ様木質。 全体として甘みの強弱に個体差は大きい物の、変化が大きくなかなかに素晴らしい太径ハバナ である。 |
他のロメオYジュリエタはこちら
格安ロメオYジュリエタ
ロメオYジュリエタ標準クラス
<to HOME>
Copyright © 2006-2017 どっとえんど All Rights Reserved.