Act1 カフェクレーム シリーズ

オランダのヘンリーウィンターマンズ社のブランド。
このメーカーの古くからのベストセラー普及品シガリロブランドで100ヶ国以上で販売 される。日本でも昔からお馴染みのスタンダードシガリロ である。
シリーズは同様にしっかりした缶パッケージ。

ヘンリーウィンターマンズ社のSTシガーグループ傘下入りもあって、中身も一部リニューアルされたという情報がある。
また米国では、あのダビドフが販売している時期もあった様で(現在はCAOが販売)、グループ内での連携が想像される。

2010年10月のたばこ税大幅値上げにも関わらず価格据置となり、一気にコストパフォーマンスはトップクラスに
2014年の値上げ後も、コストパフォーマンスの良好さは失われていない。


<カフェクレーム>

10本 \390→\420
オランダ
(1本当り\42)

かつてのスタンダードシガリロが、リニューアルして新登場。
写真は近年リニューアルした新パッケージで、警告表示領域が大きく取られている。
ジャワ、コロンビア、ドミニカのブレンドフィラーに、ジャワ産ラッパー。

CafeCreamNewCan

フィルター無しミニシガリロ。普通のシガリロよりは太めで、紙巻き並み。

<リニューアル前>
豊かな白煙で、イメージとは違って意外にも辛さが目立つ。スパイシーさは無い。強さが有りタバコ感もあるが、味わいは殆ど感じられず、ましてや旨味など全く無い。芳香も無い。

<リニューアル後>
辛さが目立つのは相変わらずだが、以前と違ってかなりシガリロらしいコクを感じられる 様になった。
ニナスヘンリーウィンターマンズには及ばないが、シガリロらしい強さと多少の旨味が有る。コストパフォーマンスや入手性の良さを考えれば、結構侮れない存在 である。


<カフェクレーム・マイルド>

10本 \390→\420
オランダ
(1本当り\42)

写真は旧パッケージ。のちに「カフェクレーム・ブルー」と改称。
現在はメーカーの紋章が変更になっている。
当レビューも旧パッケージ時代のもの。

CafeCreamMild

かなり豊かな白煙だが、吸い込み非常に軽く、紙巻きの様に超マイルド。
余りに軽いのでおかしいと思って良く見ると、ラッパーに細かな穴がたくさん開けてあった。(軽い紙巻きのフィルターに良く見られる様な穴)

ラッパーは非常に奇麗で、よく解らないがシートなのかも?
ちなみに香料使用の形跡は、余りはっきりとは感じられない。


<カフェクレーム・ノワール>

10本 \390→×
オランダ

マデュロラッパーを用いてブラックコーヒーをイメージさせる、近年新発売のシガリロ。
ブラジル、ジャワ、ドミニカのブレンドフィラーに、ブラジル産マデュロラッパー。
2014年現在、国内では殆ど見かけない。輸入中止になった模様。

CafeCremeNoir

カフェクレームよりやや強めな、オーソドックスシガリロという感じ。
バランスとしては、リニューアル後の無印カフェクレームの方がやや優れている気がする。

パッケージどおり、コーヒーと一緒に味わうのが合いそうな喫味ではある。

※あくまでナチュラルシガリロであり、コーヒーフレーバーでは無いので、念のため。



<BACK>

<to PageTOP>

<to HOME>

Copyright © 2006-2014 どっとえんど All Rights Reserved.